アクサ生命保険(株)中部エージェント営業部主催のオープンセミナーにて、「保険代理店のためのパーソナルブランディング」をテーマにセミナー講演をさせていただきました。
講演時間2時間という、これまででも比較的長い時間枠をいただき、内容も普段の1.5倍ほどでお伝えいたしました。常に進化をしているソーシャルメディア(facebook / twitter)に関する情報も直近の内容にアップデート、また勢いよく成長しているLINEについても触れさせていただき、内容盛りだくさんでお送りさせて頂きました。
コミュニケーションの基本について理解を深めていただいてから、メールやブログ、ソーシャルメディアを「コミュニケーションツール」として考えていただくのが、このセミナーの大きな特徴。
お客さまとのコミュニケーションを円滑に行いたいと考えていても、なかなか取組みできていないという方に、考えを変えていただく良いきっかけとなったのではないかと思っています。このテーマの研修は名古屋では初めて。会をアレンジしてくださったアクサ生命 中部エージェント営業部の皆さまに、感謝です。
ファイナンシャルアライアンス 西村 典久 様
SSエージェンシー 瀬之口 榮 様
保険代理店さんの1番の「商品」は、保険アドバイスを行う「募集人」さんその物だともいえます。そう考えると商品としての募集人のブランディングが必要になってくると考えて頂きたい。そう思って、このテーマでの講演を続けています。
インターネットが無かった時代や、ソーシャルメディアというツールが無い時代は、簡単にはブランディング(広告)を行うことができませんでしたが、今はそれが簡単にできる時代。パーソナルブランディングにはインターネットツールの活用が手っ取り早く、また効果的にも行うことができます。
今回のセミナーでその事をお伝えできてれば…。そのように感じます。